忍者ブログ
プロフィール
江藤 浩二
広島市街で博多もつ鍋と炭火焼鳥
『ちりじゃ』

『つきのなか』
というお店をがんばって二店舗経営しとります(@ ̄ρ ̄@)

2012.5.1
株式会社O.P.Q.inc
代表取締役
になりました。

Only One(唯一無二)の
Personality(良い人柄)と
Quality(上質)
を目指します!!

2012.10.16
日本唐揚協会
カラアゲニスト
に認定されました!!
趣味
・感動するコト全般
・スポーツ観戦
主にカープ、プロレス、総合格闘技(@ ̄ρ ̄@)
・自然探索
・サイクリング
・食べ歩き
・人間観察(@ ̄ρ ̄@)

好きな言葉
出会いは人を変えます
広島ブログ参加してまーす
広島ブログ
最新コメント
[11/11 ten先生]
[08/17 ななし]
[08/16 ミッチー@久留米]
[07/23 河童]
[06/30 久保 尚彦]
バーコード
アクセス解析
[1]  [2]  [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


音戸の町の探索をした後、


いよいよ


清盛様の 

『音戸の瀬戸ドラマ館』に入ってみようと思います









さっそく、入ってみると


人物相関図がありました。













この大型和船は・・・












実際にドラマの撮影で使われた写真の舟です!

・・・ということは、

この舟には、主役の松山ケンイチが実際に乗ったんですねー!!















この舟はまだ海の潮のにおいがしましたよ。

・・松山ケンイチのにおいではないと思います!













ぐるーーっと周り、

2階のテラスには

音戸橋をバックに

平清盛様の像が・・












 
清盛塚がここから見えます。


この日、清盛様はいったいこの音戸で

何をされた方なのか知りたくて、

ちょうど約20分のアニメがあったので

師匠と二人で見ました。












音戸の瀬戸を切り開いたといわれる清盛様が、

当時大工事を行う際に献じたといわれる

『人柱』の代わりに、

一字一石のお経を海底に沈め、

難工事を完成させ、

その供養のために立てられたみたいです。。


























ここは、大昔、大きな岩が邪魔になって舟が行き来できなかったんですね。

今でこそ、瀬戸内海の舟はここをほとんどが通過していくみたいなんですけど、

清盛様が開通させてくれたおかげで、

多くの町や人たちに多大な影響をあたえたんでしょうね。


ぼくは、思ったんですが、


テレビ、ラジオ、携帯、インターネット・・・

ない時代で

こんなに語り継がれる人物って本当にすごいなぁって感じました。。








・・・最後に

『高鳥台』に行って

みようとおもいます!!



めちゃくちゃ景色がきれいですよー!!










天気がいいので四国が見えます


















うっすら向こうに見えるのが、四国愛媛です













音戸の瀬戸開削800年を記念して1967年に建てられた、

平清盛 鳥帽子直垂姿の銅像

扇子の向けてる方向には・・





















・・・清盛様が切り開いた音戸橋あたりに

視線も扇子も向いてました。











この日は夕日がとってもきれい


写真真ん中のあたりを開通させたんだなぁ~と

ここから眺めてみてると、

あらためてすごいな~と。。

今日1日で清盛様のファンになってしまいました





もし、この時期に行ってみようというかたへ・・

まずは、宮島へいき、宮島で清盛様のゆかりの地を楽しんだ後に

舟で音戸へ来た方がおもしろいかもしれませんね・・



あと、海が近く寒いのであたたかくしていかれた方がいいですよ!!

舟の時間などあらかじめ調べておいた方が

いいと思います


それではまた





広島ブログ
↑↑↑↑
よろしければ上のオレンジのバーナーを
ぽちっとおねがいします!
携帯からもぽちっとお願いします!



こうじ☆
PR
昨日、



平 清盛の



ゆかりの地



音戸へ



初サイクリングも兼ねて



師匠に連れて行ってもらいました



・・・といっても、


平 清盛さんは


音戸でいったい何をした方なのか


全然知らず、


それを知る為にも行ってみたく


急に師匠に連絡し


快く連れて行っていただきました


本当にありがとうございます





まずは、車で音戸へいき、

『おんど観光文化会館 うずしお』の

駐車場に車を止め、

自転車を下ろし、

まずは音戸の町を走りました












途中、


きれいな青空と、


砂がきれいな浜辺で


まずは記念撮影

・・ってこの写真の角度は全然青空写ってなかったです・・







なんかこころが安らぎます・・・










天気もよく、


気持ちいいですね

雲が厚く

空も素敵ですね




途中でちょっと休憩~

水を買おうと

スーパーの自販機へ・・・

するとアルコールの自販機に・・??










あれ??

自販機の右上、

よーーく見ると、

年齢確認をする機会と

カメラ付きのインターフォンが・・・

この機械、
初めてみました!
なぜか感動







途中、ぼくがいろんな建物の写真を撮ってたら

師匠とはぐれ

後ろから探しながら走ってると、

途中で見つけた割烹料理店

この時、お昼ちょっと過ぎでしたが、

営業中みたいで店内の電気が点いてました!

機会があればぜひ1度行ってみたいですねー












師匠を探しながらも、

あまりにも海が神秘的だったので

写真をとりました










自然っていいですね













この写真もなんかいいでしょ。


こんなすてきな景色の続く

海沿いを自転車で走りました

・・・っと、

師匠もUターンしてくれてまして、

合流し、

一緒に走る。













さらに、

途中で

もう1枚









走ってると、


前方におもしろい看板が・・・!












さらに、しばらく走ると、

途中にぽつんと

よもぎ餅のお店があり、

寄り道し、

5つで550円のよもぎ餅を

買って食べました。

あんこがうまい!

さらに、知らない土地で専門店的な老舗で

できたものをたべると余計においしく感じました










さきへすすむ・・















途中、


大きな船がとまってました。

『兵庫 姫路』

と書いてあったので兵庫県から

何かを運んできたのでしょう








町は静かで、

景色がとってもいい・・















15時前、

お昼ごはんをまだ食べてなかったので、

途中うどんやさんにより、

うどん定食を食べました

うどんがめちゃくちゃあったまり、

うまいし、

とっても幸せな気持ちになりました


・・・今日はここまで!

明日は、平清盛の歴史を学びに行こうと

思います


それでは、また




広島ブログ
↑↑↑↑
よろしければ、上のオレンジのバーナーを
ぽちっとお願いします!
携帯からもおねがいします!




こうじ☆







・・・では、この中をとおります。







申し遅れましたが、

今回もまた師匠につれてきていただいたんです

最近、いつも甘えてばかりです…

これからも、甘えさせていただきまーす


そして、道を進みながら

昨年、この先にある船に乗り損ねたので

師匠に

『この先に船が乗れる場所があるみたいなんで行ってみましょうよ!』

といってとりあえず、

その乗り場に向う。

先へすすむ。




洞窟を抜けると、

台風か、何かで木が折れてる。。











こちらをごらんください。

よく見ると、

岩に木が根をはやし植わってます。

すごい!



先へすすむ。



 
進んでくと、

素敵でしょ

この景色

みなさんに伝わりませんが、ぼくらはこの景色に

川の流れる音がついてるんですよー

本当に心が浄化されます。











道の下は約20mの崖。

ここ落ちたら絶対重傷です!

そこも気をつけて愛車を押してく・・・







さらにすすむ・・・




すすんでくと、


なんと!

うどんやさんがあと700m先にあるみたいじゃありませんか!


しかも、麦茶サービス!

出発してからずっと何ものんでないんで

麦茶にそそられる~









おおーーーーっと!!

なんと、

『本日渡舟休業』しかも『立入禁止』

後から聞くところによると、

前日で終了したとか・・


…悔しいんで、立ち入り禁止を強行突破しまーす






どんどん歩いてく。。





見えてきましたー!!


モーター付きボート

1回で18人弱くらい乗れるんじゃないかな・・












看板に、

『渡船の方は前の棒を2,3度強く引っ張ってください。』

って書いてますけど、

いったい棒をひっぱるとどうなるのでしょうか??

オオサンショウウオもいるみたいですよ~


先ほど見たうどん屋さんも、

この舟で渡るみたいだったんですね・・


あきらめてまた、先へすすむ・・・












このような道をどんどんすすむ。













この、地面の標識をご覧ください・・・

ずっと勘違いしてました。

ぱっと見、『水梨から3.2Km』っていうのを

勝手に山の頂上に着く距離だと思ってました



ここまで来たので最後まで目指す。



また先へすすむ。





みてくださーい、

左におちたらおおごとです。












角度30°

キツイ坂を愛車を押して上がってく。











またまた昇り坂を

すすんでく。。


・・・すすんでしばらくすると、









師匠が、

『ここの水はぶちうまいんじゃけー!!』

って教えてくれたので

両手ですくってのみました!



それが、うまーーーーい!

そうそう!こういうのがいいんですよー

こういう天然のものでのどの渇きをうるおし

市販の水よりうまいことを知る。

なんとまあ最高じゃありませんか














しばらく進むと吊り橋が2つありました。

写真は1つ目の吊り橋で・・・















吊り橋を渡りすすんでくと



なんともいえない岩の壁が













途中で、

木が根から剥がれてます。













おおーーーーー!!

こんだけ険しい道を

『はあ、はあ はあ はあ』

言って1時間以上進んできたのに

タクシーとバス乗り場があと20分だとーー


だれかのいたずらか??








さらにさきへすすむと

駐車場へ抜けれる道だったんですね。

ほっとしたのはつかの間・・・


これから更なる試練が待っておりましたーーー

ずっと、険しい道をすすんでたんで

アスファルトの道に出たのはいいんですが


なんと、約7~8Kmさらに昇り坂が続くじゃありませんかーー


















すすんでもすすんでも同じ風景~





























 
まだまだ先は見えぬ・・・
















しばらくすすんでくと


ま・さ・か の く・だ・り??


くだりでしたー!!



昇った分、後はラクラク~

こがずにどんどん進んできます


でも、車の場所まで無事に戻らないと

また鬼のような昇り坂があるとやばいです。


分かれ道はしっかり確認し移動。。





途中で師匠が

湧き水のおいしいところを教えてくれました。

ここも手ですくって飲むと

さいこーー!!でしたね




さらにさらにすすみ・・・







始めのこの場所の反対側から出てきました~


赤い看板の

『三段峡』をみたときは

なんか妙な達成感がありました

今回スタートするときに

アミノバイタルを飲んで出発したんで汗だくになり

脂肪を燃焼することもできたとおもいます。


今回はハラハラ

ドキドキ、

だけどとってもリフレッシュできました

最高なサイクリングになりました

師匠に感謝・感謝です

三段峡は歩いて奥まで行くなら

汗かいてもいい格好の方がおすすめですよ


広島ブログ
↑↑↑↑よろしければぽちっとおねがいします!
携帯からもおねがいします!
いつもありがとうございます




こうじ☆

ちなみにぼくのお店です。↓↓↓↓
http://www.motsu-hiroshima.jp/






















きのう、念願の

紅葉を見に


三段峡へ


サイクリングに行ってきました~


っていうより、

三段峡の山越えしてきました


この厳しい道のりをアップしていきたいと思います!






戸河内まで車で行き、

車を止め、

そこからスタート


では

いってきまーす!!

みなさん、

後から説明しますんで

この場所を覚えておいてください




 
少し、進むとさっそく


三段峡で一番大きな発電所発見!


もっと進んでみます!









発電所を越え、

先へすすんでくといきなり


こんなに道が細い山道がつづく・・・

左下は高さ20mくらいの崖。。

どんどん進んでみる。









途中で三段峡へくると


ここまでは来た事のあるなという場所に出ました!


なんか裏道は険しいが


おもしろい!

ついでに、

川があまりにもきれいだったんで

下まで降りてきました!










みてください!

この透き通った水を・・

空気もきれいだし

心もきれいになっていく気がします











では、

先ほどの道に戻り

先へ進んでいく。











途中で


とってもデカイ岩。


天然のものは素晴らしいですね!

迫力満点!!











ここでも

あまりにも景色がきれいなため

愛車と風景を

撮りました。











『落石注意』

最近、広島も地震多いから

今地震が来て

デカイ岩が落ちてきたら

絶対死ぬな・・・

と思いながら

進む。

でもなぜかワクワクしてます









わかりますかね??

先へ続く道の真下は約20mくらいの

崖です。

とりあえずまだ落ちてしまうわけにはいかないので

ゆっくりゆっくり歩いて

愛車を押していく。。









途中に

『赤滝』という看板がありました。











『赤滝』

岩が真っ赤。









さらに進んでく。

緑の植物の葉の合間に

赤々と彩る

もみじが見えてきましたよー























ぼくらの通る左側には

きれいな川が流れる音。

まわりには

色鮮やかな紅葉が。

本当にこころの邪念を取り払ってくれてる

みたいな気持ちになります









さらに、

先へ先へ進んでくと

道の向こうに洞窟らしきものが

道幅はやく60~70cm

下へ落ちないように

洞窟へ向いすすんでく。。




・・・つづく・・・







広島ブログ
↑↑↑↑よろしければ、ぽちっとおねがいします!
携帯からもできます!
どうぞ、よろしくおねがいします!




こうじ☆

今日は、海上自衛隊の学校に行ってみようとおもいます



写真は海猿の撮影で使われたプールみたいです・・・


海猿見とけばよかった・・


見学できるのが15時からで、


あと30分くらい時間があったから、

軽く、『しびれ峠』まで行きました






まぁ~


なんと見渡す景色が綺麗なんでしょうか


























この大理石にいろんな方向が刻まれています。







しばらくして、
ぼちぼち山を降りてみる。




・・・すると??








あの、向こうに小さな黒い物体が・・・!!













よーく見ると、あの黒い物体は




潜水艦ではありませんか!




僕は、生まれて初めてみましたよ













時間に近づいたので、


海軍の学校の見学にいきました












ここは、大講堂。












自衛隊学校の入学式、卒業式をする場所らしいです。


築95年くらいらしいです


・・・・んん??


なにか、後ろから


『いちっ、にいっ・・・』

って声がします。





振り返ってみると、








ライフルを持った集団がっ!!


実は、この人らはみんな海軍らしいです。

海軍がよそに応援で呼ばれた時に

ある程度の基礎が出来てないといけないということで

この格好で訓練をしているらしいんですよ!























この建物は、一切撮影禁止。

ここに、昔戦争で国に身を捧げた人たちの遺書などをおいてました。。























この潜水艦は、実際に戦争で使われてたものを




ハワイからもって帰ってきたみたいです









こちらは実際に使っていた潜水艦のミサイルの実物を再現。






知ってるようで、自分の知らないことってたくさんあるんだなぁって、


感じた一日でした・・・


見学が終わり、

師匠と来た道を車まで戻る。。






もっとジムで鍛えて筋肉の持久力をつけなければ・・・

そして、いろんな所に行って、


いろんなことを感じたいな


今日も1日良い汗をかき楽しい1日でした

                                    広島ブログ
                                   広島ブログのランキングに参加してます!
                                   よろしければぽちっとお願いします!





                                               こうじ☆




                                   



 



忍者ブログ [PR]