プロフィール
江藤 浩二
『ちりじゃ』
と
『つきのなか』
2012.5.1
株式会社O.P.Q.inc
代表取締役
代表取締役
Only One(唯一無二)の
Personality(良い人柄)と
Quality(上質)
を目指します!!
2012.10.16
日本唐揚協会
カラアゲニスト
カラアゲニスト
・感動するコト全般
・スポーツ観戦
主にカープ、プロレス、総合格闘技(@ ̄ρ ̄@)
・自然探索
・サイクリング
・食べ歩き
・人間観察(@ ̄ρ ̄@)
好きな言葉
出会いは人を変えます
最新記事
(01/11)
(01/22)
(01/20)
(01/18)
(01/14)
最新コメント
[11/11 ten先生]
[08/17 ななし]
[08/16 ミッチー@久留米]
[07/23 河童]
[06/30 久保 尚彦]
カテゴリー
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
第5試合 IWGP Jr選手権試合
王者 DDTプロレス所属 飯伏幸太 vs 新日本プロレス 田口隆祐
飯伏幸太選手2度目の防衛に成功!
飯伏選手の空中技は、今回1番前の席で見させていただきましたが、マジ凄いです

まだそこまでメジャーじゃない団体から、新日本のIWGP Jrのチャンピオンになれるのは本当にいい選手なんですよね~
プロレス詳しい方だったら、この人の素晴らしさ&価値がわかるはず

きました~ 僕の大好きな 真壁刀義選手
入場シーンは撮れませんでしたが、リングアナが真壁選手をコールして、入場曲がかかると、
観客は総立ち

ノーザンライト・スープレックス
対戦相手の、ランス・アーチャーの顔面をグーパンチ


あんなのやられたらやばいな
ちなみに、先日のブログでもご紹介しました写真です

あの方が、プライベートでうちの店に来ていただいたなんて、感動です

真壁選手は、うちの店の名物 本場博多もつ鍋の味噌味召し上がっていただきました

でたー

昨年2010年のG1覇者 小島聡 VS 鈴木みのる
さすが、鈴木みのる選手、カメラをよくわかってるな・・・
鈴木みのる 得意技:ゴッチ式パイルドライバー
・・・生で見るとやっぱ痛いっすね

2011・G1王者になった 中邑真輔選手 会場の人気もやっぱ凄いっす

第10試合 本日のメインイベント
IWGP 王者 棚橋弘至 VS 青義軍 永田裕志
もうすでに、第一試合目がスタートして3時間経過・・・
会場の熱気はピークに

約25分の激戦 G1クライマックス開幕戦のメインを飾ったのは、永田裕志選手
写真は、全国の女性に大人気の棚橋選手
さすがにきつそうですね・・・
3時間半の熱戦が終了~

これから、いそいでタクシーで赤坂にあるもつ鍋 昌家さんへ友人と向いました

ここのもつ鍋やさんは、うちのお客さんのいとこの方がされてる店で、とっても大将おもしろいし
もつ鍋もうまいのでみなさん、こちらもよかったらいってみてくださーい

◎もつ鍋 昌家
この日、1日とっても充実した1日になりました。。。
ちなみに2日次の日に、先日のブログに載せました、
『慈恩の滝』『日本一の吊橋』へ行きました

まとまり悪くなりましたが、プロレス最高~

本日も、パソコンでご覧の方、『ポチっ』お願いします

いつも協力していただいてとっても嬉しいです。
着々とみなさまのおかげで順位あがっとります

PR
この記事にコメントする