プロフィール
江藤 浩二
『ちりじゃ』
と
『つきのなか』
2012.5.1
株式会社O.P.Q.inc
代表取締役
代表取締役
Only One(唯一無二)の
Personality(良い人柄)と
Quality(上質)
を目指します!!
2012.10.16
日本唐揚協会
カラアゲニスト
カラアゲニスト
・感動するコト全般
・スポーツ観戦
主にカープ、プロレス、総合格闘技(@ ̄ρ ̄@)
・自然探索
・サイクリング
・食べ歩き
・人間観察(@ ̄ρ ̄@)
好きな言葉
出会いは人を変えます
最新記事
(01/11)
(01/22)
(01/20)
(01/18)
(01/14)
最新コメント
[11/11 ten先生]
[08/17 ななし]
[08/16 ミッチー@久留米]
[07/23 河童]
[06/30 久保 尚彦]
カテゴリー
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ここに、10円のコーラガムがあります。
みなさんも1度は昔からみたことあるでしょう・・・
では、この10円コーラガムの素晴らしい魅力を私がお伝えします

まず、あけてみます・・・
はい、あけました。
表の紙と、シルバーのガム2つに分かれました。。
あれ?
シルバーの中に何か赤い紙がみえてきた・・・
なんと、なんと中からハズレが・・・
そして、最初にはずした表の紙の裏に、
またまたなんと、、
迷路がっ!!
とりあえず、中からコーラガムを取り出し
食べる。
噛みながら迷路を解く。。
さらに、ちょっとボヤケてみえにくいですが、
『この迷路は5分の1の確率でゴールできるものが入っています。』・・・
10円にどこまで遊び心を入れるのか?? どこまで行くのか? 来るのか?
やれるのか??←猪木。
めまぐるしく変わっている時代に10円で3つも同時に楽しめるものが昔から変わってない
1・迷路付き。
2・当たりつき。・・・(当たっても今本当にもう1こもらえるのか試してみたい)
3・ガムが入ってる。
僕は、ひさしぶりに10円ガムを買って本当に感動しました

時代に負けず、一途に10円なところと、一生懸命なところがぼくのハートを打ち抜きましたわ

このガムを考えた人に会いたいです

みなさん、どー思いますか??

↑ ↑ ↑
携帯からも『ポチっ』出来るようになりました

みなさんのおかげで毎日本当に励みになっております。
どうぞ、よろしくお願いします

コメント欄も本当にありがとうございます!とっても嬉しいです!
こうじ☆
PR
きょうは、僕の仲良し大木君のお店をご紹介しまーす

彼のお店は中区大手町にあり、紙屋町から徒歩2分。
どちらかというと、平和大通りに近いです。
その、大木くんは左


いつも笑顔で、どんなピンチもワクワクして乗り越えます! 困ったり悩んでても開き直りが早い男です。
ドラゴンクエストで言ったら、商人を極め遊び人になった感じのいい男です。
しかし、商人を極めた男でも、失恋したら本当に落ち込んでます・・・
僕が元気ないときには元気をもらいに、仕事帰りにいつも大木くんのお店によって1杯飲んで帰ります。
そのいつも元気をくれる大木くんの
3つの魂のことばをみなさまに紹介します。
この字がなんともいえないですね・・・
日本を元気にしようとしてます

『心配するな! 安心するな!』
深いですねぇ~
左下の絵がことばより気になりますね。
さいごのことば。
こちらの3つの言葉はトイレに貼ってるんですが、いつもついつい写真撮っちゃうんですよねぇ~
そんな彼が魂注ぐ、創作やプーノ(PULL UP)は・・・
◎広島市中区大手町2丁目11-23
◎082-249-8030☆
創作料理のお店で、食べ飲み放題や結婚式の二次会で大人気のお店です。
このブログをみて行かれるかたに、
大木くんからスペシャルクーポンがあります!!
『ちりじゃブログ☆』を見ました!で、
なんと、あの世界的大サーカスの『クーザ』を超える、、
おおきくんの、体を張ったスーパーパフォーマンス、
『1発芸!!』
を、もれなく無料プレゼントしてくれます!
・・・必ず予約時に、大木くんがいるか確認してください

ときどき、さぼってる場合がございます。
ときどき。。いや、ちょいちょい


今回も↑↑ポチッとお願いします

ぜひ、1度行ってみたい方おおきくんの1発ゲイ見たい方もぜひ、上の『ポチ』おねがいします

いつも、私、店主こうじのブログを見ていただきありがとうございます
twitterでもブログの更新してたら今回、もつ鍋のこだわりをもっと詳しく教えてほしいという質問をいただきましたので、
丸秘映像、企業秘密も含めギリギリラインでご紹介いたします

まず、ダシのベースとなるお肉系のものを九州は福岡の養鶏所の佐々木さんより直送してもらい、
深みを出す野菜は、無農薬野菜を全国から取り寄せ、
お肉系と合わせ30時間通しで火を入れます。

この時気をつけるのが、火加減。
強すぎると、30時間後どろどろになり過ぎ濃くなりすぎ、
弱すぎると、一定のコクと深みがでない。

こまめに、あくを取り火加減を確認していく…

30時間後・・・
キッチンペーパーなどのキメの細かいものでしっかりこし、
寸胴に小分けする。


小分けしたら、完全に冷やし、鮮度や絶妙な味のバランスを一定化する為に、
完全に冷えたら冷凍にかけます。
京都より、直送した西京味噌を先ほどのダシと
調合しする。
味のアクセントは、揚げた豆腐に大分産の柚子胡椒が入った揚げ豆腐を、
1旦、器に取り分けてスープの中でその揚げ豆腐を箸で割り
スープからいただく。。

<
名物・『もつ鍋味噌味☆』
実は、今年で5回目の出店となる、
『広島秋祭り フードフェスティバル 本丸会場☆』で
この、博多もつ鍋味噌味を出します。
日時:10月29・30です☆

広島でもつ鍋を通じて、頑張ってる人を応援します
ぜひ、フードフェスタに僕がいますので会いに来てくださいね
今回も、↑↑↑ こちらを『ポチッ』お願いします☆

twitterでもブログの更新してたら今回、もつ鍋のこだわりをもっと詳しく教えてほしいという質問をいただきましたので、
丸秘映像、企業秘密も含めギリギリラインでご紹介いたします

まず、ダシのベースとなるお肉系のものを九州は福岡の養鶏所の佐々木さんより直送してもらい、
深みを出す野菜は、無農薬野菜を全国から取り寄せ、
お肉系と合わせ30時間通しで火を入れます。
この時気をつけるのが、火加減。
強すぎると、30時間後どろどろになり過ぎ濃くなりすぎ、
弱すぎると、一定のコクと深みがでない。
こまめに、あくを取り火加減を確認していく…
30時間後・・・
キッチンペーパーなどのキメの細かいものでしっかりこし、
寸胴に小分けする。
小分けしたら、完全に冷やし、鮮度や絶妙な味のバランスを一定化する為に、
完全に冷えたら冷凍にかけます。
京都より、直送した西京味噌を先ほどのダシと
調合しする。
味のアクセントは、揚げた豆腐に大分産の柚子胡椒が入った揚げ豆腐を、
1旦、器に取り分けてスープの中でその揚げ豆腐を箸で割り
スープからいただく。。
<
名物・『もつ鍋味噌味☆』
実は、今年で5回目の出店となる、
『広島秋祭り フードフェスティバル 本丸会場☆』で
この、博多もつ鍋味噌味を出します。
日時:10月29・30です☆
広島でもつ鍋を通じて、頑張ってる人を応援します

ぜひ、フードフェスタに僕がいますので会いに来てくださいね


僕の至福なときは、帰って風呂入って一杯飲むとき・・・
ブルーレイで撮ってたやつとか、ブログ更新とか、メールチェックとか
今日は、遅い時間からお客様がうわさで聞いて来ていただき、いろいろやることあって、
帰ったのが3時40分過ぎでした。
とりあえず今日も、まず風呂入ってビールのむ・・・

『こだわりの柿ぴーわさび』
けっこううまいですよ!
風呂入って、毎日のストレッチをしてるときに、びっくりした!!

コレ!!
もともと上2枚しかなかったんですが、
した2枚が今日気づいたら大きくなっとった!
みずみずしく、美しい葉になりました!
ぼくは、毎日この観葉植物に、いつもありがとねって声かけてます。。
植物に毎日気づかされる今日この頃です・・・
ブルーレイで撮ってたやつとか、ブログ更新とか、メールチェックとか
今日は、遅い時間からお客様がうわさで聞いて来ていただき、いろいろやることあって、
帰ったのが3時40分過ぎでした。
とりあえず今日も、まず風呂入ってビールのむ・・・
『こだわりの柿ぴーわさび』
けっこううまいですよ!
風呂入って、毎日のストレッチをしてるときに、びっくりした!!
コレ!!
もともと上2枚しかなかったんですが、
した2枚が今日気づいたら大きくなっとった!
みずみずしく、美しい葉になりました!
ぼくは、毎日この観葉植物に、いつもありがとねって声かけてます。。
植物に毎日気づかされる今日この頃です・・・
今CMなど話題の、『シルク・ドゥ・ソレイユ クーザ☆』
行った人はみんな、凄かった!良かった!!って口を揃えていう世界的スケールのスーパーサーカス☆
僕は、クーザをいつも可愛がっていただいてる師匠から教えていただき知りました

カナダケベック州で誕生したシルク・ドゥ・ソレイユは、
世界中から高い評価を得ています。
わずか73名のメンバーからスタートし、現在では1200名のアーティストを含む、
5000名のスタッフを抱えるまでになりました。
シルク・ドゥ・ソレイユが、世代、国境を超え愛され続けているのは、人間の持てる能力の限界まで
追求したパフォーマンスと、生演奏、照明、舞台美術、衣装、振付にいたる
全てにこだわり、それらを融合させた芸術性の高さにあります。
そして、作品に込められたコンセプト、ストーリー性も観客の心をつかむ大切な要素のひとつなんです

1984年の設立以来、世界5大陸300都市を巡り、
全世界で1億人以上の人々を魅了してきたんですよ~

詳しくは…http://www.ktv.jp/kooza/cirque.html
なんとなんと、そんなゴイスーなやつを粘って調べ続けた結果、チケットGETしました~

今回、10月の平日に師匠と行ってまいります~

師匠、教えていただきありがとうございまーす

調べれば、調べるほど規模がすげーや

では、僕が一番見たいパフォーマンスをご紹介

◎ソロ・トラピス
真っ赤な衣装でアーティストがダイナミックに空中を舞う
究極の身体能力が織りなすスリルと女性美を魅せる演目

◎コントーション
3人の少女がリズミカルに織り成す美しいポーズの数々。
驚愕の柔軟性が織りなす
調和と芸術の身体パフォーマンス

◎スケルトン・ダンス
◎シャリバリ
見上げるほどの人間ピラミッドや迫力のダイブ&ジャンプ。
エネルギッシュで豪快なアクロバット

◎ダブル・ハイ・ワイヤー
地上約4.5mと7.5mに張られた2本のワイヤー。
ジャンプやフェンシング、最後の大技まで
なんと、命綱無しの驚愕の技

◎チェアー
8脚の椅子と1つの台座で約7mまで積み上げられたタワー。
その上でくり広げられるのは、
肉体美が織りなす究極のバランス技

◎ティーターボード
シーソーを使っての5回転ジャンプや
竹馬を履いての9m級の宙返りなど迫力のアクロバットを披露

◎ハンド・トゥ・ハンド
◎フープ・マニピュレーション
7本のフープを身体で自由自在に操るソロパフォーマンス。
キラキラと輝く銀色のフープで魅せる感動の演目

◎ユニサイクル・デュオ
1輪車の上でくり広げられる絶妙なバランス技やアクロバット。
愛のストーリーを思わせるほどにドラマティックで優美な演目

最後に、コレが一番の楽しみ

◎ホイール・オブ・デス
恐ろしいほどのスピードで回転するホイール。
二人のアーティストが魅せる
極限のスリルと興奮のアクロバット

大阪は、11月の中旬前くらいまでありますよー

音響、照明、アクロバット、演出・・・ジーンと感動できるものが全て揃ってるんですよね

僕と、僕の師匠は鳥肌立つくらい感動するのが好きなので(ドMかなぁ・・・

かなりまちどーしいです

行ってみたい方は、来年2012年に福岡公演もあるみたいなので
調べてみてください

パソコンでご覧の方は、
左上の広島ブログに『ポチッ』っとお願いしまーす

いつも励みになっております
