プロフィール
江藤 浩二
『ちりじゃ』
と
『つきのなか』
2012.5.1
株式会社O.P.Q.inc
代表取締役
代表取締役
Only One(唯一無二)の
Personality(良い人柄)と
Quality(上質)
を目指します!!
2012.10.16
日本唐揚協会
カラアゲニスト
カラアゲニスト
・感動するコト全般
・スポーツ観戦
主にカープ、プロレス、総合格闘技(@ ̄ρ ̄@)
・自然探索
・サイクリング
・食べ歩き
・人間観察(@ ̄ρ ̄@)
好きな言葉
出会いは人を変えます
最新記事
(01/11)
(01/22)
(01/20)
(01/18)
(01/14)
最新コメント
[11/11 ten先生]
[08/17 ななし]
[08/16 ミッチー@久留米]
[07/23 河童]
[06/30 久保 尚彦]
カテゴリー
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんわ!!
先日、サイクリングに行ってきたばかりですが、
やっぱりいいですね!
知らない町を走る。。
ブレーキ,
空気圧ひとつでも、
知らない土地だと
ひとつひとつが大切。
ロードバイクって
空気パンパンに入ってたら
なかなかパンクしにくいんですが、
空気が少ないとそれだけでパンクしやすいらしいです・・・
だから3~5日に1度は空気を入れに行くようにしてます!
また、自然に
サイクリングにいきたいな・・・
早く春よ来い
そして、夏になったら真っ黒になって
ドバイ人みたいになるぞぉーーー!!
↑↑↑↑
よろしければ、上のオレンジのバーナーを
ぽちっとおねがいします!
携帯からもおねがいします!
こうじ☆
音戸の町の探索をした後、
いよいよ
清盛様の
『音戸の瀬戸ドラマ館』に入ってみようと思います
さっそく、入ってみると
人物相関図がありました。
この大型和船は・・・
実際にドラマの撮影で使われた写真の舟です!
・・・ということは、
この舟には、主役の松山ケンイチが実際に乗ったんですねー!!
この舟はまだ海の潮のにおいがしましたよ。
・・松山ケンイチのにおいではないと思います!
ぐるーーっと周り、
2階のテラスには
音戸橋をバックに
平清盛様の像が・・
清盛塚がここから見えます。
この日、清盛様はいったいこの音戸で
何をされた方なのか知りたくて、
ちょうど約20分のアニメがあったので
師匠と二人で見ました。
音戸の瀬戸を切り開いたといわれる清盛様が、
当時大工事を行う際に献じたといわれる
『人柱』の代わりに、
一字一石のお経を海底に沈め、
難工事を完成させ、
その供養のために立てられたみたいです。。
ここは、大昔、大きな岩が邪魔になって舟が行き来できなかったんですね。
今でこそ、瀬戸内海の舟はここをほとんどが通過していくみたいなんですけど、
清盛様が開通させてくれたおかげで、
多くの町や人たちに多大な影響をあたえたんでしょうね。
ぼくは、思ったんですが、
テレビ、ラジオ、携帯、インターネット・・・
ない時代で
こんなに語り継がれる人物って本当にすごいなぁって感じました。。
・・・最後に
『高鳥台』に行って
みようとおもいます!!
めちゃくちゃ景色がきれいですよー!!
天気がいいので四国が見えます
うっすら向こうに見えるのが、四国愛媛です
音戸の瀬戸開削800年を記念して1967年に建てられた、
平清盛 鳥帽子直垂姿の銅像
扇子の向けてる方向には・・
・・・清盛様が切り開いた音戸橋あたりに
視線も扇子も向いてました。
この日は夕日がとってもきれい
写真真ん中のあたりを開通させたんだなぁ~と
ここから眺めてみてると、
あらためてすごいな~と。。
今日1日で清盛様のファンになってしまいました
もし、この時期に行ってみようというかたへ・・
まずは、宮島へいき、宮島で清盛様のゆかりの地を楽しんだ後に
舟で音戸へ来た方がおもしろいかもしれませんね・・
あと、海が近く寒いのであたたかくしていかれた方がいいですよ!!
舟の時間などあらかじめ調べておいた方が
いいと思います
それではまた
↑↑↑↑
よろしければ上のオレンジのバーナーを
ぽちっとおねがいします!
携帯からもぽちっとお願いします!
こうじ☆
昨日、
平 清盛の
ゆかりの地
音戸へ
初サイクリングも兼ねて
師匠に連れて行ってもらいました
・・・といっても、
平 清盛さんは
音戸でいったい何をした方なのか
全然知らず、
それを知る為にも行ってみたく
急に師匠に連絡し
快く連れて行っていただきました
本当にありがとうございます
まずは、車で音戸へいき、
『おんど観光文化会館 うずしお』の
駐車場に車を止め、
自転車を下ろし、
まずは音戸の町を走りました
途中、
きれいな青空と、
砂がきれいな浜辺で
まずは記念撮影
・・ってこの写真の角度は全然青空写ってなかったです・・
なんかこころが安らぎます・・・
天気もよく、
気持ちいいですね
雲が厚く
空も素敵ですね
途中でちょっと休憩~
水を買おうと
スーパーの自販機へ・・・
するとアルコールの自販機に・・??
あれ??
自販機の右上、
よーーく見ると、
年齢確認をする機会と
カメラ付きのインターフォンが・・・
この機械、
初めてみました!
なぜか感動
途中、ぼくがいろんな建物の写真を撮ってたら
師匠とはぐれ
後ろから探しながら走ってると、
途中で見つけた割烹料理店
この時、お昼ちょっと過ぎでしたが、
営業中みたいで店内の電気が点いてました!
機会があればぜひ1度行ってみたいですねー
師匠を探しながらも、
あまりにも海が神秘的だったので
写真をとりました
自然っていいですね
この写真もなんかいいでしょ。
こんなすてきな景色の続く
海沿いを自転車で走りました
・・・っと、
師匠もUターンしてくれてまして、
合流し、
一緒に走る。
さらに、
途中で
もう1枚
走ってると、
前方におもしろい看板が・・・!
さらに、しばらく走ると、
途中にぽつんと
よもぎ餅のお店があり、
寄り道し、
5つで550円のよもぎ餅を
買って食べました。
あんこがうまい!
さらに、知らない土地で専門店的な老舗で
できたものをたべると余計においしく感じました
さきへすすむ・・
途中、
大きな船がとまってました。
『兵庫 姫路』
と書いてあったので兵庫県から
何かを運んできたのでしょう
町は静かで、
景色がとってもいい・・
15時前、
お昼ごはんをまだ食べてなかったので、
途中うどんやさんにより、
うどん定食を食べました
うどんがめちゃくちゃあったまり、
うまいし、
とっても幸せな気持ちになりました
・・・今日はここまで!
明日は、平清盛の歴史を学びに行こうと
思います
それでは、また
↑↑↑↑
よろしければ、上のオレンジのバーナーを
ぽちっとお願いします!
携帯からもおねがいします!
こうじ☆
平 清盛の
ゆかりの地
音戸へ
初サイクリングも兼ねて
師匠に連れて行ってもらいました
・・・といっても、
平 清盛さんは
音戸でいったい何をした方なのか
全然知らず、
それを知る為にも行ってみたく
急に師匠に連絡し
快く連れて行っていただきました
本当にありがとうございます
まずは、車で音戸へいき、
『おんど観光文化会館 うずしお』の
駐車場に車を止め、
自転車を下ろし、
まずは音戸の町を走りました
途中、
きれいな青空と、
砂がきれいな浜辺で
まずは記念撮影
・・ってこの写真の角度は全然青空写ってなかったです・・
なんかこころが安らぎます・・・
天気もよく、
気持ちいいですね
雲が厚く
空も素敵ですね
途中でちょっと休憩~
水を買おうと
スーパーの自販機へ・・・
するとアルコールの自販機に・・??
あれ??
自販機の右上、
よーーく見ると、
年齢確認をする機会と
カメラ付きのインターフォンが・・・
この機械、
初めてみました!
なぜか感動
途中、ぼくがいろんな建物の写真を撮ってたら
師匠とはぐれ
後ろから探しながら走ってると、
途中で見つけた割烹料理店
この時、お昼ちょっと過ぎでしたが、
営業中みたいで店内の電気が点いてました!
機会があればぜひ1度行ってみたいですねー
師匠を探しながらも、
あまりにも海が神秘的だったので
写真をとりました
自然っていいですね
この写真もなんかいいでしょ。
こんなすてきな景色の続く
海沿いを自転車で走りました
・・・っと、
師匠もUターンしてくれてまして、
合流し、
一緒に走る。
さらに、
途中で
もう1枚
走ってると、
前方におもしろい看板が・・・!
さらに、しばらく走ると、
途中にぽつんと
よもぎ餅のお店があり、
寄り道し、
5つで550円のよもぎ餅を
買って食べました。
あんこがうまい!
さらに、知らない土地で専門店的な老舗で
できたものをたべると余計においしく感じました
さきへすすむ・・
途中、
大きな船がとまってました。
『兵庫 姫路』
と書いてあったので兵庫県から
何かを運んできたのでしょう
町は静かで、
景色がとってもいい・・
15時前、
お昼ごはんをまだ食べてなかったので、
途中うどんやさんにより、
うどん定食を食べました
うどんがめちゃくちゃあったまり、
うまいし、
とっても幸せな気持ちになりました
・・・今日はここまで!
明日は、平清盛の歴史を学びに行こうと
思います
それでは、また
↑↑↑↑
よろしければ、上のオレンジのバーナーを
ぽちっとお願いします!
携帯からもおねがいします!
こうじ☆
こんばんわ
ここ最近ずっとさむいですね・・
ところで、
先日、ブログを読んでいただいてる方から、
当店、
広島の『もつ鍋と炭火焼鳥のお店 ちりじゃ』を
ぜひ1度お店紹介をしてほしいという
とっても嬉しい声を
いただきましたので
今回、紹介させていただきます
当店自慢のもつ鍋
※1人前1260円 ※1人前から承ります
味は3種類あって、
醤油味、味噌味、辛味噌味。
当店の名物は味噌味になります。
ちなみにこの味噌味のもつ鍋は
毎年10月に開催される、
広島城秋祭りフードフェスティバルにも
毎年出店させていただいてます
※1杯500円・大盛700円
インターネットでは、
『広島もつ鍋』
で検索すると当店のホームページが出てきますよー
↓↓↓↓
http://www.motsu-hiroshima.jp/
そして・・・、
店内はカウンター10席以外は、
全て、掘り炬燵の完全個室。
2名~40名様まで人数に応じて個室対応可能
こちらは、
12名様までの完全個室
それからお料理は、
もつ鍋以外にも・・・
炭火焼鳥
1本100円~
広島といえば、
この時期旬な
『牡蠣』
今は特に
とっても粒が大きく
牡蠣バター、牡蠣フライもおすすめメニューに入れてます。
他にも創作の1品メニューも充実
写真は、『納豆と大葉のトローリチーズてんぷら』 582円
※他にも、
◎ドリンクのメニューはこちら
↓↓↓↓
http://www.motsu-hiroshima.jp/c_drink.asp
◎店内の雰囲気はこ・ち・ら
↓↓↓↓
http://www.motsu-hiroshima.jp/c_info.asp
当店、
広島の『もつ鍋と炭火焼鳥のお店 ちりじゃ』
(広島市中区富士見町5-16 082-543-6563)
は、こんなわかりにくーーい場所にあるんです
大変、隠れ家的な穴場として口コミしていただいております!
全席完全個室の掘り炬燵なので、
もつ鍋を囲んでの用途は盛りだくさん
・子供連れのご家族
・会社員の方々の宴会
・カップルでの食事
・人目を全く気にしないコンパ
・女子会
・同窓会
などなど・・
幅広く使えますよ
ぜひ、このぷりぷりの和牛もつを使用した
自慢のもつ鍋を食べにいらしてくださいね!!
最後にこの場をお借りしまして・・
只今、アルバイト募集中でーす
くわしくは・・こちらをみてください
↓↓↓↓
http://www.motsu-hiroshima.jp/staff.asp
こんな感じのお店です
どうぞ、
よろしくお願いします
↑↑↑↑
よろしければ、上のオレンジのバーナーを
ぽちっとおねがいします!
携帯からもおねがいします!
こうじ☆
ここ最近ずっとさむいですね・・
ところで、
先日、ブログを読んでいただいてる方から、
当店、
広島の『もつ鍋と炭火焼鳥のお店 ちりじゃ』を
ぜひ1度お店紹介をしてほしいという
とっても嬉しい声を
いただきましたので
今回、紹介させていただきます
当店自慢のもつ鍋
※1人前1260円 ※1人前から承ります
味は3種類あって、
醤油味、味噌味、辛味噌味。
当店の名物は味噌味になります。
ちなみにこの味噌味のもつ鍋は
毎年10月に開催される、
広島城秋祭りフードフェスティバルにも
毎年出店させていただいてます
※1杯500円・大盛700円
インターネットでは、
『広島もつ鍋』
で検索すると当店のホームページが出てきますよー
↓↓↓↓
http://www.motsu-hiroshima.jp/
そして・・・、
店内はカウンター10席以外は、
全て、掘り炬燵の完全個室。
2名~40名様まで人数に応じて個室対応可能
こちらは、
12名様までの完全個室
それからお料理は、
もつ鍋以外にも・・・
炭火焼鳥
1本100円~
広島といえば、
この時期旬な
『牡蠣』
今は特に
とっても粒が大きく
牡蠣バター、牡蠣フライもおすすめメニューに入れてます。
他にも創作の1品メニューも充実
写真は、『納豆と大葉のトローリチーズてんぷら』 582円
※他にも、
◎ドリンクのメニューはこちら
↓↓↓↓
http://www.motsu-hiroshima.jp/c_drink.asp
◎店内の雰囲気はこ・ち・ら
↓↓↓↓
http://www.motsu-hiroshima.jp/c_info.asp
当店、
広島の『もつ鍋と炭火焼鳥のお店 ちりじゃ』
(広島市中区富士見町5-16 082-543-6563)
は、こんなわかりにくーーい場所にあるんです
大変、隠れ家的な穴場として口コミしていただいております!
全席完全個室の掘り炬燵なので、
もつ鍋を囲んでの用途は盛りだくさん
・子供連れのご家族
・会社員の方々の宴会
・カップルでの食事
・人目を全く気にしないコンパ
・女子会
・同窓会
などなど・・
幅広く使えますよ
ぜひ、このぷりぷりの和牛もつを使用した
自慢のもつ鍋を食べにいらしてくださいね!!
最後にこの場をお借りしまして・・
只今、アルバイト募集中でーす
くわしくは・・こちらをみてください
↓↓↓↓
http://www.motsu-hiroshima.jp/staff.asp
こんな感じのお店です
どうぞ、
よろしくお願いします
↑↑↑↑
よろしければ、上のオレンジのバーナーを
ぽちっとおねがいします!
携帯からもおねがいします!
こうじ☆